【要注意】マッチングアプリにおけるLINE交換でIDを利用するのは超危険!?

 

どうも、青髭マスターです。

今の俺はマッチングアプリ・出会い系サイトにドハマリして、四六時中女の子を探しているどうしようもない奴w

 

俺の実績

☑マッチングアプリ歴約5年

☑総マッチング数500超え

☑実際に会った人数は数十人

 

今回は「【要注意】マッチングアプリにおけるLINE交換でIDを利用するのは超危険!?」と題した記事。

 

みんなはマッチングアプリでLINE交換するとき、相手にIDを教えていないか?

実はマッチングアプリで自分のIDを教える行為は、非常にリスキーで超危険なんだ。そのリスクについて説明しつつ、安全にLINE交換する方法について紹介する。

 

ペアーズ…恋人・婚活にオススメのマッチングアプリ

ハッピーメール…遊び友達・セフレ目的にオススメの出会い系サイト

PCMAX…遊び友達・セフレ目的にオススメの出会い系サイト

 

【超危険】マッチングアプリでLINEのIDを教えるデメリット

 

LINEのIDを教えるデメリットについて。結論からいうと「LINEのIDを教えることはデメリットしかなく、一切メリットがない」んだ。

では、その理由について詳しく説明していく!

 

悪用されるリスクがある

マッチングアプリには「業者・美人局・悪事を企む者」がはびこんでいる。

たしかにこれらの人物は特徴を押さえればある程度見抜くことができる。

 

 

でも、それを見抜けず個人情報(LINEのID)を晒し、なにかしらの事件に巻き込まれる可能性はゼロではない。

つまり、LINEのIDを晒したことで「なにかしらの形で悪用される」かもしれないわけ。

自分の身は自分で守るしかない。絶対にLINEのIDを教えてはダメなんだ!

 

LINEのIDは変更不可能

では、LINEのIDを教えてはいけない最大の理由。それは“一度設定したIDを変更できない“からなんだ。

つまり、もしあなたのLINEのIDをネット掲示板に晒されたら…。と、考えるとゾッとするよな?

たしかに可能性は低いかもだけど、こういった可能性はゼロじゃないってことを自覚しておこう!

 

一度悪用されるとアカウントを削除しなきゃいけない?

もし一度悪用されたときの処置としては、アカウントを削除するしか方法はない。

アカウントを削除してしまうと「①友達②トーク履歴③スタンプ」などすべてのデータが消えてしまう。

今の時代、LINEのデータはライフスタイルに欠かせない。そのデータが消えてしまうのはかなり痛手だよな?

だから、自分のIDをどこの馬の骨わからない人に絶対教えちゃダメなんだ!

 

青髭マスター

LINEのIDを教えるのはリスクしかない。自分の身は自分で守るしかない、このことは自覚しておこう!

 

LINE交換はQRコードを利用するべき

 

男性A

ちょっとまて、じゃあどうやってLINE交換したらええねん?

LINE交換は“QRコード一択“。もうね、IDはゴミ箱に捨てておけ!w

青髭マスター

 

結論からいうとLINE交換は“QRコード一択“。さっきも説明したけど、IDはリスクが高い。

でも、これに対してQRコードはリスクが少ない、というか無いといってもいい。

では、その理由について詳しく説明していく。

 

QRコードを利用するメリット

IDは更新できないけど、QRコードは更新【変更】できる。

 

QRコードの更新【変更】…更新すると以前のQRコードは無効化され使用不能になる。つまり、ネットなどの掲示板でQRコードが晒されてもなんの問題もない。

 

対策としては「①QRコードを教える②友達になる③QRコードを更新する」これでOK!

ちなみにQRコードの更新に制限はないので、何回でも更新ができる。

 

青髭マスター

QRコードを更新しておけば、ネットなどの掲示板で晒されても問題ナッシング。その都度(教える度に)忘れずに更新しような。

 

QRコードの利用方法

QRコードの利用方法については、以下の記事を参照してほしい!

>>LINE「QRコード」で友だち追加する方法──送り方・読み取り方を解説

<引用元:appllioさん>

 

マッチングアプリにおけるLINE交換【手順】

 

さいごにLINE交換の手順について説明しておく。

 

LINE交換の手順

☑①:LINE交換しない?【打診】

☑②:○○君(ちゃん)のID教えて【説得】

☑③:自分のQRコードを教える

 

最初にLINEの交換を打診する。

そして、このときに「○○君(ちゃん)のID教えて」と聞こう。べつにQRコードをこちらから教えてもいいんだけど、一瞬とはいえ少しリスクに晒されるわけだから、教えないに超したことはない。

もし、IDを教えてくれないようなら、最後に自分のQRコードを教えよう。何度もしつこく言うけど、友達になったらすぐにQRコードの更新を行うように!

 

青髭マスター

相手がIDを教えてくれなかったら、最終手段としてQRコードを教えよう。そして、何度も言うけど“QRコードの更新は忘れないように“な。

 

まとめ

 

今回は「【要注意】マッチングアプリにおけるLINE交換でIDを利用するのは超危険!?」と題した内容だった。

 

実はあまり知られていないLINEのIDを教えるリスク。

マッチングアプリでLINEを交換する際には、絶対にQRコードを利用しような。

もし、LINEのIDを教えた相手が悪事を企む者だったら、大変なことになるから絶対に教えないように!

 

ペアーズ…恋人・婚活にオススメのマッチングアプリ

ハッピーメール…遊び友達・セフレ目的にオススメの出会い系サイト

PCMAX…遊び友達・セフレ目的にオススメの出会い系サイト