どうも、青髭マスターです。
現在はモテ男を目指すべく青髭脱毛に全力中!
以下が俺の簡単なプロフィール!
青髭マスター
<20代後半:男>
・主に青髭に悩む
・モテたいという不純な思いも合わせ持つ
今回は「ペアーズにおけるメッセージやりとりのコツを大公開」って記事。
みんなはペアーズで以下のような悩みを持っていないか?
男性A
・メッセージが続かない
・即ブチられる
・どんな会話をすべきかわからない
当記事では、上記のような悩みを解決していくぞ。
この記事を読んで、百発百中女の子を落とせるわけではないけど、確実に改善はされると思う。
なぜなら、実際に俺はペアーズで何人もの女性と会っているし、女の子にもどんなメッセージだと好感を抱くかアドバイスを貰っているからだ。
それでは本題に入っていく。
・ペアーズ男性ユーザー
・上記の3つのような悩みを持っている
・ペアーズで女の子と遊びたい
目次
最初にやるべきこと
では、マッチング後にやるべきことを紹介していくぞ。
マッチング率を向上させる方法については以下の記事を参照してくれ。
そして、マッチング後にやるべきことは「プロフィールを徹底的に分析!」だ。
1:どんな趣味?
2:どんな価値観?
3:どんな職業?
主に上記の3つをプロフィールと参加コミュニティから分析する。
そうすることで、共通点や相手の長所や短所を見極められるので、これらのポイントを押さえつつ、メッセージを展開するわけだ。
例えば、共通点が「ラーメン」ならその話題で相手を楽しませる。相手の長所が「抜群のスタイル」ならひたすらスタイルを褒める。とにかく相手を楽しませることを意識しよう。
ペアーズのプロX氏
相手との距離を縮めるためには、これらのポイントを押さえるのは基本だよ。
みんな女の子のことをしっかり分析できているかな?
一通目はめちゃくちゃ大切
ペアーズのプロX氏
女の子目線から言わせてもらうと、一通目はめちゃくちゃ大切だよ。
たしかにせやんね。
一通目で返ってこやへんことって多々あるわ。
青髭マスター
みなさんも経験側からわかると思うけど、最初に送る文章は極めて重要だ。
下手な文章を送ると返信がこないリスクがある。
だから、マッチングしたからといって油断してはいけないんだ。
以下は女性の平均いいね数と男性の平均いいね数!
・女性の平均いいね数:約120
・男性の平均いいね数:約20
上記のとおり、女性の方が男性よりも約6倍いいねを貰っている。
つまり、ペアーズは「女性が男性を見定める」という図式になっているわけだ。
だから、最初のメッセージで「この人はおもしろそう・一緒にいて楽しそう」と思わせなきゃダメなんだ。
男性A
おもしろそう・楽しそうて思わせたいのは山々なんや。
でもな、具体的にどうすればええかわからんのじゃ。
たしかにそうだよね。
じゃあ、最初に送るべきメッセージについて解説していくね~。
ペアーズのプロX氏
ポイント:短すぎず長すぎない文章が理想
ペアーズのプロX氏
ポイントとしては「短すぎず・長すぎない」がポイントだよ。
なるほど~。
でも、わかりにくいから具体例を挙げてくれや~。
青髭マスター
ペアーズのプロX氏
わかった!
じゃあ、以下の2つの例をみて。
1:❌はじめまして〇〇です。これからよろしくお願いします。
2:⭕️はじめまして〇〇です。これからよろしくお願いします。〇〇さんは△△が好きなんですね!?
ペアーズのプロX氏
上記の場合だと、1はテンプレみたいでおもしろみがないよね。
でも、2の場合は興味のある話題を振ることで、相手は返しやすいんだ。
なるほど。
たしかに返しやすいな。しかも文も長すぎへんからええな。
青髭マスター
ペアーズのプロX氏
そーなの!
いきなりめちゃくちゃ長文だと正直めんどくさいからねw
1、1通目は短すぎず・長すぎない
2、相手の興味のある話題を振る
3、長すぎると女の子はしんどい
上記の3つを意識しよう。
これらを意識することで返信率はUPするはず!
ペアーズのプロX氏
最初の会話が大切なんだよ。それがうまくいけば、実はあとは楽勝〜。
最初からタメ語は絶対にNG
ペアーズのプロX氏
それと最初からタメ語は絶対にNGね!
やっぱり?
俺も感覚的にタメ語よりも敬語の方が返信率高いし、上手くいく印象あったから!
青髭マスター
ペアーズのプロX氏
当たり前なんだよねw。
最初からタメ語だと「この人遊びかな?常識ない人かな?」と印象は最悪だよ。
でも、さりげなくタメ語を挟んでいくのはポイントかな。
さりげなく?
具体例いいかな~?w
青髭マスター
女の子:○○なんですよ~。
男:えー○○なの?△△だと思いました。
ペアーズのプロX氏
上記のように「えー○○なの?」とさりげなくタメ語を挟んでくのがポイントなんだ。
さすがにずっと敬語だと堅苦しいし、親近感湧かないからねw
なるほど~。
めっちゃ勉強になったw
青髭マスター
ペアーズのプロX氏
それと出身地が違うなら会うまで方言を隠しておくのがポイントかも。
会って方言聞いたら、ギャップで好印象になる可能性あるからね。
隠しておくのがポイントなんか~。
いろいろ勉強になったわ。ありがとう!
青髭マスター
メッセージ3つのコツ
では、この章では2通目以降の具体的なメッセージのコツについて紹介していきます。
①:共通の話題で親睦を深める
②:とにかく相手を褒める
③:相手の話に共感する
では、上記の3つについて順番に紹介していく。
①:共通の話題で親睦を深める
当たり前なんだけど、共通点があると人は親近感が沸くもの。
だから、共通の話題で親睦を深めるのは基本中の基本。相手もだけど自分も楽しいので、必然的に仲を深めやすくなる。
青髭マスター
共通の話題で親睦を深めるのは本当に基本中の基本やな。
例えば、共通の趣味が「野球」だったとすると、
男:野球好きなんですか?
女の子:めっちゃ好きです。○○ファンなんです。
男:○○ファンなんですか。僕は△△ファンですけど、○○のA選手はめっちゃ応援してます。
女の子:A選手は本当に凄いですよね。ここぞってときに打ってくれますし。
男:チャンスに強いですよね。よかったら今度一緒に見に行きませんか?
女の子;いいですね~。行きましょ~。
共通の趣味だと、お互い無理せず自然体で会話できるので、自然な流れで話を展開できる。
実際に俺も共通の趣味で盛り上がって、俺からではなく向こうから誘われた経験もある。
それくらい共通の趣味は強いものなんだ。
だから、この趣味なら盛り上がれると思ったら、ひたすらその話題で盛り上がろう!
②:とにかく相手を褒める
とにかく褒める!これは「鉄板中の鉄板!」。
当たり前なんだけど、女の子は褒められると素直に喜ぶもんなんだw
・可愛い
・スタイル抜群
・芸能人の○○に似てますね(※誰もが美人だと思う芸能人)
・ネイル素敵
など、とにかく褒めまくる!これはかなり大切だ。
正直、褒められてイヤな気持ちになる子はいない。
青髭マスター
とにかく褒めるは「鉄板!」
経験則的にも効果は高い。
あまりにも綺麗な人は「可愛い・美人」と言われ慣れている
ここで注意なのだけど、あまりにも綺麗な人は、正直「可愛い・美人」と言われることに慣れている。
したがって、言われたところでなんとも思わないなんてこともあるわけだ。
例えばいいねが「500を超える」人はペアーズでも容姿を褒められている可能性が高い。
だから、あまりにも綺麗な人(高嶺の花)には変化球を投じよう!
その変化球とは「身に付けているモノ」を褒めるだ。
・○○可愛い、めっちゃ似合ってますね
・○○のブランド好きってセンス抜群ですね
女性は自分の身に付けているモノを褒められると相当喜ぶ生き物だ。
したがって、あまりにも綺麗な人には「モノを褒める」という変化球を投げよう。
男はモノを褒めることが少ないので、差別化を図れるぜ!
青髭マスター
綺麗な人には変化球や~!!!
③:相手の話に共感する
女性という生き物は「共感」を求めている。
つまり、なにか相談してきたときや自分が興味のないジャンルでも否定してはダメ。とりあえず共感しよう。
女の子:仕事で○○の企画を任されててもう疲労困憊なんです…
男:でも、僕は○○の部署で△△をしてるからそれに比べたらたいしたことないですよ。
はい、上記のような例は最悪だw。
女の子は共感を求めているのに、自分の仕事の方が大変なんだぞアピール。これはおっさんの「昔の時代はこうだった。」くらいうざいw
仮になにか主張をするにしても「共感+主張」としよう。
そうなんですか…それは大変ですね。○○って本当にしんどいですもんね。(共感)
でも、△△したらもう少し楽になるんじゃないですか?(主張)
ひたすら共感して主張がないと「この人は自分の意思はないのか?」と思われるので、共感しつつも時々でいいので、自分の主張を述べるのが味噌。
でも、そのときに説教じみた発言はNG!それではおっさんの武勇伝と変わらないレベルになるのでw
絶対○○だ!○○にするべき!→❌
○○がいいんじゃない?○○はどうかな?⭕️
ポイントとして「断定や決めつけ」はNG!投げかけ程度、こういう考え方や方法もあるんじゃない?と提案してみるくらいがGOOD!
そこで相手の反応が良好だったら、具体的な代替案がどういったものなのか説明する。こういった流れ。
青髭マスター
まずは「共感」がポイント
でも、時折「共感+主張」も混ぜること
まとめ
今回は「ペアーズにおけるメッセージやりとりのコツを大公開」って記事だった。
①:プロフィールを徹底的に分析!
②:1通目の入り方
③:メッセージのコツ3つ
当たり前だけど、これが100%正解ってものはない。
だけど、これらを意識すれば、確実に以前よりも女の子の反応は変わってくるはずだ。
それは俺の経験と、実際に女の子に「どんなメッセージなら好感持てる?」と聞いてみた結果でもある。
だから、当記事を少しでも参考にしてみてくれ。
男性A
なるほど~。
勉強になったから実践してみるかな。
\ペアーズ公式サイトはこちら/