どうも、青髭マスターです。
現在はモテ男を目指すべく青髭脱毛に全力中!
以下が俺の簡単なプロフィール!
青髭マスター
<20代後半:男>
・主に青髭に悩む
・モテたいという不純な思いも合わせ持つ
今回は「【悲報】服装ダサい男はガチで女性から嫌われる、そこで個人的にコスパ最強のメンズブランドを紹介する」と題した記事。
結論からいうと、服装がダサい男はガチで女性から嫌われるw。というか恋愛対象にならない。
男性A
服装がダサいと嫌われる?それはほんまなんか?ソースはあるんか?
そして、なによりも服装には無頓着すぎて、なにを着ればええかわからんぞ。
でも、女性にモテたいって気持ちは図々しいけど持ち合わせてる…。
このような疑問や、でもモテたいっていう気持ちがある男は必見だ。これらの疑問や欲望を解消していくぞ。
ぶっちゃけると、服装1つで印象はガラッと変わるので、服装に気を付けるだけでモテ男街道まっしぐら♡なんて可能性もある。
では、そろそろ本題に入っていこうか。
・服装にまったく無頓着
・カッコよく着こなせる方法を知りたい
・シンプルにモテたい
目次
服装がダサい男は女性から嫌われる(アンケートを実施)
では、早速だが服装がダサい男性が嫌われる、そのソースについて。
ぶっちゃけ、ダサい奴よりもセンス良い奴がモテるってのは当たり前の話w
でも、改めて確認しておこうと思って、独自で20人の女性にアンケートしてみた。回答してくれた女の子サンキュw
アンケート内容は「服装ダサい男は恋愛対象になりますか?」だ。少し抽象的な質問だけど、これほどシンプルでわかりやすい質問もないのかなと。ちなみにYESとNOの2択で答えてもらった。
YES:5
NO:15
はい、4人に3人は恋愛対象外という結果に。めちゃくちゃ辛辣だけどこれが現実w。服装がダサい男はモテないw。でもこの事実を受け止めよう。
そのなかで否定的な意見と肯定的な意見がいくつか出たので、紹介していくぞ!
▼否定的な意見
・第一印象でダサかったら選ばないかも。あと程度にもよる。一緒に歩けないレベルならない!(29歳女性)
・抽象的だけど中学生みたいな幼い格好は無理です。(26歳女性)
・七分袖の中途半端な丈のパンツと裏返したらチェックのパンツは無理。あとパーカーの裏地のチェックもアウト。ガリガリのスキニーやムチムチ体型のスキニーも無理かも。(27歳女性)
・サイズ感と組み合わせのバランス悪いと全体的にダサくみえる。あと首回りのヨレヨレは無理です。「清潔感」は超大切。(27歳女性)
・英語の筆記体が入ったロンTとか無理!(27歳女性)
・服ダサい人と一緒に歩きたくないです!(30歳女性)
心をエグるようなコメントがいくつか出たw。でも、これが現実だから受け止めるしかない。
女性はみていないようで、実はめちゃくちゃみている。そして、一番厄介なのがダサくても教えてくれないこと。
初対面や通りすがりの人に「あなたダサいですよ。」なんていちいち言わないからなw。(言ってくれたら逆に親切w)あと友達同士でも服に関しては顔をいじるよりも言いづらいw
つまり、ダサい奴はいつまで経ってもダサい。三途の川を渡るまでダサいw
このあとダサい服装のパターンを具体的に紹介するから、それに該当する服を着用している人は、この瞬間に卒業しよう。
▼肯定的な意見
・服装は変えられるから、恋愛対象には頑張ればなる!笑。(29歳女性)
・一緒に服買いに行ったらいいんですよ!(27歳女性)
・服なんていくらでも変えられる!(27歳女性)
はい、こちらが肯定的な意見。
しかし、これらの意見に共通するのは「服を変えてほしい」という点。
つまり、ダサいままだとさすがにイヤだってこと。
青髭マスター
恋愛において「服がダサい=不利」なのはこのアンケート結果からも明白。
次項ではダサい服装のパターンについて紹介していくので、それに該当するかどうかチェックしてみよう。
ダサい服装の9パターンについて
では、ダサい服装の9パターンについて。
これ以外にもダサいパターンはあると思うけど、アンケートで出た意見や自分が思いついたものを紹介していく。
①:英語の筆記体が入ったTシャツ
引用元:https://item.rakuten.co.jp/union06/tee-nopainnogain_outlet/
ど定番のダサいTシャツとして真っ先に上がったのがこれ!
問答無用でみんなダサいと言っていたw。理由はなくダサいものはダサいってことw。ファッションは感覚なんだ。
もしこのようなTシャツ(ロンT)を着ている人は、いますぐゴミ箱へスローイングだw
青髭マスター
中学生の頃は「英語=カッコイイ」ってなってたっけ…。
「英語の筆記体=ダサい」という認識を持ってほぼ間違いない。
ちなみに「adidasやナイキ」などのロゴが入ったワンポイントはOK!
わけのわからない英語がわんさか書かれているTシャツはNGってこと!
▼シンプルが一番
Tシャツはシンプルが一番カッコイイ。個人的にオススメなのが無地の白Tシャツ!
引用元:JIGGYS SHOP
白Tは合わせやすく、控えめにいって神アイテムなので、何枚持っていても困らない。
とくにHanes(ヘインズ)は白Tの王様。以下から購入できるので、騙されたと思って購入してみよう。
青髭マスター
Tシャツはシンプルが一番!
オシャレに自信がない人は無難に白Tオンリーでいこう。
そうすれば確実に間違えることはないはず。
②:中途半端な丈のパンツ
引用元:https://item.rakuten.co.jp/aronacasual/ar-831513c/
これもアンケートで上がってきた。
シンプルにダサい。丈感がダサいとのこと。
あとこのようなパンツはデザインもダサい傾向にあるので、もし持っているのであれば、こちちもゴミ箱へスローイングだw
もし購入するなら、膝上のハーフパンツ、ロングパンツ(くるぶし辺りまで)を購入しよう。そして、柄ありではなく、必ず無地のものを!
青髭マスター
中途半端な丈のパンツはほんまにやめよう…。
③:サルエルパンツ
引用元:https://item.rakuten.co.jp/speed-orange/10000037/
サルエルパンツとは股下がダボっとしたパンツのことで、これを着こなせるのは菅田将暉さん以外いないのではないかw
数年前にサルエルパンツが流行ったけど、いま履いてたらガチで痛い奴になる。
合わせるのも難しく、なによりダサい…。
とにかく着用するのはやめよう。
④:ブーツカット
引用元:https://item.rakuten.co.jp/auc-zplanning/lolita391-7/
ブーツカットとは裾にかけて広がっていくパンツのことで、これも一昔前に流行ったけど、いまはまったく流行っていない。
とにかくダサいので、履くのはやめよう!
▼細身のパンツがオススメ
いまはブーツカットやワイドパンツよりも細身のパンツが流行っている。
引用元:JIGGYS SHOP
引用元:JIGGYS SHOP
▼roshell(ロシェル) スーパー ストレッチクラッシュデニムパンツ
あまりピチピチしすぎていると、少し敬遠されるかもだけど、上記のような細身のパンツがオススメ!
ちなみに商品名をクリックすれば、サイトに飛べるので購入してみよう。
⑤:裏地がチェックのパンツ
引用元:https://item.rakuten.co.jp/auc-ke-sa/cn-if-132/
この裾を裏返したらチェックのパターン!これは女性のコメントでも多く出てきた。
みんな口を揃えて言っていたのが「とにかくダサい!無理!」とのこと。
カッコイイと言った女性は一人もおらず、満場一致でダサいとのことなので、絶対に履くのはやめよう!
青髭マスター
裾を裏返したらチェックはちょっとな…。
これは直感的に「ダサい!」ってなるわな。
⑥:裏地がチェックのパーカー
引用元:https://item.rakuten.co.jp/limited2nd/r-1004/
パンツと同様にパーカーの裏地チェックもNG!
とにかく「チェック柄はNG!」と覚えておこう。ワンポイントのチェックもダメだ。
もしチェックの服やズボンを持っている人は、こちらもゴミ箱へスローイングだw
ダサいだけでなく、ガキっぽくみえるのでええとこなしや…。
青髭マスター
とにかく「チェック柄は絶対NG!」
これ一生暗記で!
⑦:ファー付きのダウン
引用元:https://item.rakuten.co.jp/bmozaza/158ap466/
このファー付きも少し幼い印象を与えるし、なにより中高生かよってなる。
チェックほどダサくはないものの、大人っぽさやカッコ良さを演出できないので、アウターをセレクトする際はファー付きのものは避けよう。
▼MA-1がオススメ
個人的にオススメのアウターは「MA-1」。
引用元:JIGGYS SHOP
シルエットや丈感やといい、大人っぽさやオシャレ感を演出できるので超オススメ!
あと合わせやすいのもオススメする大きな理由。
もしアウターで迷ってる人は「MA-1」の購入を。上記のURLからサイトに飛べるので是非!
⑧:先の尖った靴
引用元:https://item.rakuten.co.jp/shoesgrind/1100/
この先の尖った靴も女性のコメントでよく出てきた。
理由は「イヤだから」とのこと。わからないけど、ダサいだけでなく成金感?も出ちゃうのかな?
とにかく女性がイヤだというものは避けた方がいい!
俺も履きたいとは思わないけどなw
▼定番だけどスタンスミスは〇
めちゃくちゃ定番で、周りの人とも被っちゃうかもだけど、コスパ良い靴はスタンスミスかなと。
オススメする理由はシンプルだし、合わせやすい点。
服装が苦手な人は、なぜかシンプルでないアイテムを選択して、泥沼にハマっている印象。
迷ったらデザインのシンプルなものをセレクトするようにしよう。
⑨:ウォレットチェーン
引用元:https://item.rakuten.co.jp/auc-barzaz/z-129/
ウォレットチェーンは、これも10年以上前?くらいに流行ったよな。
いまだに着用している人をみかけるけど、田舎のヤンキーっぽいイメージを持たれるのでやめた方がいい。
アンケートの意見でもいくつか出てきた。
個人的にもチェーンはダサいと思うし、シンプルにチェーンは危ないw
女性は喧嘩になったときにチェーンで殴られるのでは?と思うかもw。(冗談w)
青髭マスター
厨二病っぽい印象や田舎のヤンキー臭さを醸し出すので、ウォレットチェーンもやめておこう。
シワや色あせなどにも要注意
アンケートのコメントで何人かの女性が言っていたのが「清潔感」。
いくらセンスが良くても、清潔感がなければダメとのこと。
例えば、
・シワ
・色あせ
・破れ
・毛玉
・汚れ
などは絶対にNG!
せっかくセンスが良くても、汚らしさが出ていたら女性は引いてしまう。
したがって、服のセレクトだけでなく、メンテナンスにも気を配ろう。
青髭マスター
たまにボロボロの服を着てる人がいるけど、あれはあかんで…。
清潔感はほんまに大事や!
服装がダサいと陰で言われる
あと服装がダサいと陰でコソコソ言われるw
・服買えよ
・付き合えない
・センス悪すぎ
・まじで引く
実際に俺も聞いたことあるんだけど、服がダサいと女性にボロクソ言われるw
縄文時代のように「裸が正義」の時代なら、そもそも服がないので叩かれようがないけどw。でも、このご時世で裸はヤバイので、やはり服装には気を付けるべきだ。
青髭マスター
服装に対して無頓着な人にとっては生き辛い世の中やろうけど、少しは気を付けないと知らないうちに女性評価が下がってまうんや。
服装のポイントは3つ
はじめに言っておくと、目指すのは万人ウケだ。一部の女性だけにウケる服装では意味がないので、必ず万人ウケする服装を目指そう。
その中で意識するのは以下の3点。
①:清潔感
②:大人っぽさ
③:シンプル
これら3つを意識することで、万人ウケ(7~9割)を狙うことができます。
①:清潔感
アンケートの中でも「清潔感」が大切と言っていた女性は多く、いくらオシャレでも汚らしい男は嫌われる。
先ほども言ったように、
・シワ
・色あせ
・破れ
・毛玉
・汚れ
などのメンテナンスは必須。
汚らしい服を着ているとまじでドン引きされる。俺の友達にも破れたパンツやシワだらけのTシャツを着用している子がいたけど、同性からしても一緒にいるのが恥ずかしかったw
だから、最低限のメンテナンスは絶対にしよう。
▼脱毛も身だしなみの一環
いまや男性でも脱毛は身だしなみの一環になりつつある。
>>【青髭NG!?】約7割の女性は青髭を良く思っていない事実
>>【すね毛濃い男性必見】女性20名にアンケート、男性のすね毛に対する女性の評価とは?
上記は、男性の青髭やすね毛に対する女性の評価を記事にしたもの。
結論からいうと、女性は男性の毛に対して嫌悪感を抱いている。
もし、、、
・青髭
・すね毛
・太ももの毛
・胸毛
・お尻の毛
などで悩んでいる人には脱毛をオススメする。
もし脱毛に興味がある人は、以下の記事も合わせて読んでみてくれ。
>>【失敗しないために】医療脱毛と脱毛サロンにおける脱毛をおすすめしない理由
>>【超オススメ!】家庭用脱毛器ケノンについて(現役エステティシャンもゴリ押し)
青髭マスター
清潔感はガチで大事やから絶対に意識しよう!
②:大人っぽさ
女性は男性に大人っぽさを求めている。
つまり、「子どもっぽい服装よりも大人っぽい服装」の方が女性人気は高い。
別記事でも紹介したけど、服装の系統は「サファリ系」が理想!
サファリ系だとセクシーな雰囲気を醸し出せるうえに、わりと誰でも似合っちゃうので、心配する必要がない。
青髭マスター
「サファリ系」は女子ウケ抜群やし、大人っぽくみえるで、超絶オススメやで。
③:シンプル
ダサい服装の9パターンに章でも紹介したように、
・英語の筆記体
・チェック柄
・先の尖った靴
など、ガヤガヤしていると、みている側も疲れるし、なによりもダサい。
したがって、
・夏→白T+青スキニー+スタンスミス
・秋→白シャツ+青スキニー+スタンスミス
・冬→白シャツ+MA-1+青スキニー+スタンスミス
上記のように、とにかくシンプルを意識しよう!
もし仮にシンプルがイメージできないなら、雑誌のSafariみるか、インスタで「#サファリ系」と検索してみてくれ。
とくにインスタはオシャレな人がたくさん画像をUPしているので、とりあえず真似してみよう。
きっと、オシャレな人をみていると、ファッションセンスが磨かれるはずだ。
なんでも努力ありきなので、興味を持って勉強すれば、絶対にセンスは磨かれるぞ。
青髭マスター
とにかくシンプルを意識しよう!
わからなければ、雑誌やインスタで勉強や。
オススメのブランド
では、個人的にオススメのブランドを紹介していく。
どのお店で買えばいいかわからない人は参考にしてくれ。
少しお高めのファッションブランド
・SHIPS
・UNITED ARROWS
・JOURNAL STANDARD
・URBAN RESEARCH
これらのブランドに関して似合わない人はいないと思う。
カジュアルだし、絶対に自分に合うアイテムが見つかるはずだ。
ただ少し価格設定が高めなのが懸念点。冬服だと上下揃えると、軽く5万超えちゃうので…。
服にお金をかけたくない人は背伸びせずに、もう少し低価格のブランドで服を選ぼう。
よく「安物買いの銭失い」というけど、服に関しては安くて質の良いものもいっぱいあるので、高いからOKてことはない。
逆に金かけてダサい人もたくさんいるので、あまり価格に囚われる必要はないのかなと。
お手頃なブランド
・ユニクロ
・無印良品
・GU
・ZARA
これらのブランドはお手頃の価格なので、服にお金をかけたくない人にはオススメ。
この中でZARAは少し高めになるけど、流行の最先端を追求しているので、洒落た男を演出したい人にはいいのかなと。
あとインナーやパーカーなどはユニクロや無印良品がオススメ!低価格のわりに質が高いので、俺も結構好きだ。
超オススメはJIGGYS SHOP
個人的に超オススメなのがJIGGYS SHOP。
>>【コスパ最強!】女子ウケ抜群のモテ男ファッションJIGGYS SHOPについて
引用元:JIGGYS SHOP
引用元:JIGGYS SHOP
▼roshell(ロシェル) スーパー ストレッチクラッシュデニムパンツ
引用元:JIGGYS SHOP
これらはJIGGYS SHOPの商品の一部。とにかくコスパ最強なのが強み!
1万円前後で上下が揃えられるうえに、なによりもカッコイイ!
サファリ系の系統なので、女子ウケも抜群で、ガチでオススメ。
俺もJIGGYS SHOPのヘビーユーザーなのだけど、とにかく外れがなく、シルエットもデザインもカッコイイので、購入したことがない人は購入してみて。
青髭マスター
ほんまにカッコええし、コスパ最強やで超オススメやで~。
\公式サイトはこちら/
まとめ
今回は「【大悲報】服装ダサい男はガチで女性から嫌われる、そこで個人的にコスパ最強のメンズブランドを紹介する」と題した記事だった。
服装がダサい男はガチで女性から嫌われるので、記事をとおして紹介したダサい服装の9パターンを改善しつつ、俺がオススメするファッションブランドで服を購入してみてくれ。
ポイントは、、、
①:清潔感
②:大人っぽさ
③:シンプル
だ。
そして、常日頃から雑誌やインスタをみてファッションセンスを磨こう。
小さな積み重ねが明るい未来を切り開くはずだ!
\公式サイトはこちら/