【家庭用脱毛器ケノン使用】髭脱毛を決意する青髭マスター!脱毛(レポート)体験記【1回目】

 

どうも、はじめまして青髭マスターです!

まずは簡単な自己紹介から!

青髭マスター

<20代後半:男>

・主に青髭に悩む
・モテたいという不純な思いも合わせ持つ

私はモテたい!!!と不純な思いを抱きつつも、青髭で悩む20代後半男!

実際の人数はわからないけれども、自分の青髭に対して不快感を抱いていた女性はいたことでしょう。

それはお付き合いするチャンスを逃していたかもなので、非常にもったいないことだったと後悔しているわけであります。

やはり清潔感のある(肌も含める)男性の印象はいいですからね。

ということで、「清潔感のある男性を目指したい!」という思いから髭の脱毛をしようと決意しました。

そして、せっかくならその体験を記事にして、みなさんにお伝えしていこうかなと思ったわけです。

同じように青髭で悩む人に勇気を与えられれば、筆者としては嬉しい限りであります。

事前カウンセリング(脱毛のプロA氏から)

では、これから施術をしてくれる脱毛のプロA氏の紹介!

青髭マスターの脱毛が完了するまで担当してくれる。

脱毛のプロA氏

<20代後半:女性>

・約7年間エステで働く敏腕エステティシャン

・青髭マスターも全幅の信頼を寄せている

 

 

まずは、青髭マスターの悩みから!

以下の悩みを脱毛のプロA氏に解決してもらいます。

青髭マスターの悩み

1、青髭による不清潔感

2、剃毛による肌荒れ・ニキビ

3、毎日の剃毛が面倒

 

青髭マスター

青髭って清潔感ないからイヤやわ~

肌も荒れるし、剃毛も面倒だし、なんで俺は髭が濃いんや~

それなら脱毛すればいいじゃない!

脱毛のプロA氏

青髭マスター

脱毛って簡単に言うけど、痛かったり体に害が出たりするんちゃうの?

ううん、そんなことないよ!

脱毛器の照射レベルを調整すれば痛みも出にくいし、脱毛器の光は可視光線と呼ばれる光で人体への影響はほとんどないんだ。

現に私は全身脱毛してるからね笑

脱毛のプロA氏

 

注意

・脱毛器の光は直視しないように注意が必要(サングラスを着用する)

・脱毛は毛根部分に高熱のダメージを与えるので、保冷剤などで冷却させながら行なおう

 

青髭マスター

そっか!笑

実際に脱毛していて、しかもエステで働いているから説得力あるわ。

じゃあ、早速だけど施術していこっか!

早くやりたくなってきちゃった笑

脱毛のプロA氏

青髭マスター

なんかテンション上がってきたわ!笑

早速お願いする!

これで清潔感のあるツルツルお肌を手に入れられるわけか↑↑↑

家庭用脱毛器ケノンについて!

青髭マスター

じゃあ、早速頼むわ~!

テンション上がってきた~↑↑↑

ところで脱毛器ってなに使うの?

「ケノン」っていう家庭用脱毛器を使っていくよ!

脱毛器ランキング387週連続≪第1位≫の脱毛器なんだ。

業界でも「脱毛器=ケノン」ってくらいスタンダードな脱毛器なんだよ!

値段も69,800円と高くないよ。

脱毛のプロA氏

青髭マスター

ちょっとお待ちを!

69,800円だと~!

少し高すぎではないか?

なに言ってるの?

まったくそんなことないよ?

だって、毎日シェイバーで剃毛していたら、シェイバー代と刃の取り替えで、年間2~3万円くらい必要になるでしょ?

つまり、2年間ちょっとで元を取れる計算になるんだよ。

脱毛のプロA氏

青髭マスター

たしかに!

言われてみればそうやわ!

それやったら納得やし、387週連続≪第1位≫と実績もあるうえに、Aちゃんもオススメするってことは、それだけ性能がいいってことなんやろな。

よし!脱毛器はケノンで決定や。

 

男性ユーザー300×250

・脱毛器ランキング387週連続≪第1位≫
・最大300万発(最大出力でも50万発)
・価格:69,800円

実際の施術(1回目)

では、施術の前に青髭マスターの髭(肌)の状況をみていきます。

以下が青髭マスターのほっぺた付近と顎下の写真です。

(ほっぺた付近)

(顎下)

上記の2つの写真のとおり、とても清潔感があるとは言えませんよね笑

いわゆる「青髭」が点在しており、まるでイチゴのブツブツのよう(イチゴに失礼)です。

1、青髭

2、ニキビ

3、吹き出物

4、剃り負けによる出血

あまりにも酷い肌状況だと言えますね。

こりゃ距離を置いてしまう女性もいて当然ですよね笑

青髭マスター

おいおいおい、こんなに汚い青髭が抜け落ち、理想のツルツル肌になるのか?笑

うん、大丈夫だと思う!

しっかり定期的に施術を行えば、必ず理想のツルツル肌になれるはずだよ。

脱毛のプロA氏

青髭マスター

わかった!

期待を膨らませて施術を行っていくわ。

よろしく頼みます。

じゃあ、施術をしていこうか!

照射レベルは1~10まであるんだけど、いきなり10でしてみる?笑

脱毛のプロA氏

青髭マスター

いきなMAXの10って絶対ヤバイやろ?笑

1回やってみようよ笑

脱毛のプロA氏

青髭マスター

こわいんやけど笑

でも、1回くらいならええよ。

じゃあ、当てるよ!

パチッ!!!

脱毛のプロA氏

青髭マスター

痛っ!!!

めっちゃ痛いし笑

注意

上記は悪い例ですので、低いレベル(1~3)から徐々に慣らしていきましょう!

そして、施術する際には必ず保冷剤などで冷却しながら行いましょう。

青髭マスター

騙されたわ!笑

めっちゃ痛いし笑

ごめんごめん笑

じゃあ、これからはレベル5でゆっくり施術していこうね。

パチッ!

どう痛くない?

脱毛のプロA氏

青髭マスター

うん。

レベル5ならまったく痛くない!

レベルが低くても効果はあるの?

レベルが低くてもしっかり効果は出るから大丈夫だよ。

でも、レベルが高い方が効果の表れ方は高いよ。

脱毛のプロA氏

青髭マスター

じゃあ、レベル5は痛くなかったからレベル5でお願いする。

わかったよ。

脱毛のプロA氏

そして、1回目の施術が終了!

僕の感想としては、レベル10は痛い!笑

おそらく部位にもよると思うのですが、顔にレベル10は痛いと思います。

でも、レベル8は痛くなかったです。

あとから知ったのですが、ずっとレベル5で施術していると思っていたら、実はレベル8でした笑

一度、A氏がレベル8で試したところ、僕が「痛くない!」と言ったので、その後レベル8で施術を続けたそうです。

POINT

1、はじめは低レベル(1~3)で試す

2、それから徐々にレベルを上げる

上記の流れが安心に安全に施術を行うポイントだと思います。

そして、ケノンの説明書にも書いてあるのですが、はじめに腕や手の甲で試験照射をし、水疱ややけどなどの反応がでないか確認しましょう。

1回目の施術の感想

本音をいうと、ビビりまくっていました笑

しかし、思った以上に痛くなかったので、今後も安心して続けられそうです。

青髭マスター

それで次の施術はいつするの?

約2週間に1回の施術を24回程(約12ヶ月)行えば、ほぼ完全に脱毛できるんだ!

だから次は2週間後だね。

でも、その後も1ヶ月に1回ほどの施術をしないと、少しずつ生えてくるので、ある程度は定期的に行う必要があるんだ。

脱毛のプロA氏

青髭マスター

なるほどね。

じゃあ、2週間後を楽しみにしてますわ。

じゃあ、またね。

私も楽しみにしてる笑

脱毛のプロA氏

 

男性ユーザー300×250

・脱毛器ランキング387週連続≪第1位≫
・最大300万発(最大出力でも50万発)
・価格:69,800円