どうも、青髭マスターです。
現在はモテ男を目指し青髭脱毛に全力中!
以下が俺の簡単なプロフィール!
青髭マスター
<20代後半:男>
・主に青髭に悩む
・モテたいという不純な思いも合わせ持つ
今回は「約7割の女性が青髭を良く思っていないよ!」って記事。
実際のところ、俺も青髭に悩んでるから、この事実を知ったときには心がエグられたw
しかし、これは事実なので、きっちり受け止めるべきだと思う。
当記事では、主に以下の2点にフォーカスしていく。
✔具体的な女性の青髭に対する評価
✔いくつか青髭の対処法を紹介
目次
女性への青髭アンケート
以下は女性への青髭アンケート。
引用元:赤坂ビューティークリニック
▼何とも思わない:28%
▼むさ苦しい:22%
▼恋愛対象外:20%
▼清潔感がない:16%
▼年齢より老けて見える:14%
このように、約7割の女性が青髭に対してマイナスイメージを抱いている。
全国の女性全員へアンケートしたわけじゃないけど、統計的に青髭に対してマイナス感情を抱いている女性が一定数いるのは事実だ。
自撮りで青髭目立ってる人無理
— あーちゃん (@tjtpg258) August 19, 2019
胸毛と青髭だけは無理!清潔感ない!
— みさ (@712_pg_m) August 27, 2019
青髭くそキモイ
— かおりん🎀 (@WazaAridayo) December 5, 2018
青髭見れば見るほど不潔
— ぜら (@Zela4703) June 7, 2019
ツイッターでも青髭に対するマイナスツイートがいくつもあり、青髭で悩んでいる俺は悲しくて泣いたw
およそ7割の女性が青髭に対してマイナスイメージを抱いている事実は、絶対に知っておくべき。
青髭を肯定する意見も考えてみる
青髭マスター
ちょっと待て!
青髭を肯定する意見も考えてみようや!
これじゃ青髭の男性が可哀想やろ。(自分のこと)
すべてが青髭で決まるわけじゃない!それ以外の面も、そう内面も大切だろ!
うん。たしかにそうだと思う。
人は外見だけでなく、内面も非常に大切で、外見だけではダメだ。
しかし、人は第一印象で約9割が決まると言われている。
つまり、外見(身なり)は良いに越したことない。
だから、わざわざ外見で自分の評価を下げるのは非常にもったいない。
・青髭男性
・ツルツル肌男性
この2パターンだと、後者に軍配が上がるのは至極当然。
対女性だけに限らず、ビジネスシーンでも清潔感のある男性の方が好まれるし、「髭禁止」の企業もあるくらいだからな。
出会いの場でも
出会いの場でも、間違いなく清潔感のある男性が好まれる。
なぜなら、アンケート結果で約20%の女性は、青髭男性を「恋愛対象外」と答えているからだ。
青髭がある時点で、20%の女性に弾かれるって悲しいよなw
・合コン
・婚活
・マッチングアプリ
上記で出会う女性は、まずは外見から入ってくる可能性が高い。
・外見→内面
外見をみてから内面で判断という順序になるのが必然。
もちろん、そうじゃない女性もいると思うけど、ほとんどがそう。
しかし、外見で弾かれるのは非常にもったいないので、しっかり青髭を対処して清潔感のある男性を目指そう。
比較的簡単な青髭の対処法
では、この章では比較的簡単な青髭の対処法を紹介していく。
以下の3つがその対処法だ。
1、髭を抜く
2、剃毛
3、日焼けをする
では、順番に紹介していく。
1、髭を抜く
青髭の原因である皮膚内にある毛を抜くことで、青さが目立たなくなる。
しかし、時間がかかるうえ、無理やり抜く行為は炎症を起こしたり、毛穴が広がるなど肌トラブルの原因になる。
2、剃毛
青髭の原因をつくる原因である剃毛。
たしかに剃毛後は青髭が目立たなくなるけど、平均的に髭は1日に0.2mm~0.4mm成長するため、夕方には生えてくる。髭を抜くのと同様に肌トラブルの原因になる。
3、日焼けをする
色白の肌では青髭が目立ちやすくなる。
だったら、日サロなどに通って肌を焼いてしまえばいいわけだ。
1~3は根本的な解決にならない
気づいてるかもだけど、1~3は根本的な解決にならない。
髭を抜く・剃毛は一過性のもので、時間が経てばいずれ生えてくるし、お肌トラブルも招きやすい。
日焼けも同様に、目立たなくなるだけで、青髭はなくならない。
しかし、これも1と2同様に根本的な解決にならない。
青髭マスター
俺も1~3のすべて経験済なんやけど、根本的な解決にならなかったんよね。
毎日の剃毛で肌は荒れるし、もう最悪や!!!
総合的に考えると脱毛がオススメ
青髭マスター
やっぱり、先ほどの章で出てきた「抜く・剃毛・日焼け」ではあかんのよね。
だから俺も悩んだ挙句、脱毛に踏み切ったわけや!
抜く・剃毛・日焼けは根本的な解決にならないので、やはり脱毛がオススメだ。
脱毛に対して抵抗がある男性はきっと多いと思うし、実際に俺もそうだった。
でも、脱毛はやり方次第では痛くないし、身体的に害が起こりにくい可視光線なので、そこまで構える必要はないと思う。
女性も髭の脱毛に対して肯定的
それでは、以下の円グラフをみてくれ。
引用元:JCASTトレンド
約80%もの女性が髭の脱毛に対して肯定的。
だから、今後は男性も髭を脱毛するのはスタンダードになっていくと思う。
青髭マスター
髭の脱毛は身だしなみの一環になってくんとちゃうかな~。
脱毛には大きく分けて2種類ある
青髭マスター
脱毛には2種類あるみたいやけど、それぞれの特徴や違いについて教えてや~。
いいよ~。
脱毛には医療・エステの2種類があるのは知ってるよね?
脱毛のプロA氏
青髭マスター
せやね!
最近、めちゃくちゃ勉強しとるからそれくらいはわかるで~。
ちゃんと勉強してるんだ!偉いじゃんw。
それぞれの違いについて簡単に説明すると、医療は「レーザー脱毛」、エステは「フラッシュ脱毛」なんだ!
脱毛のプロA氏
青髭マスター
せやね!
それも勉強したから簡単には理解したわ~。
「レーザー脱毛」は威力が強く、「フラッシュ脱毛」はレーザーと比較すると威力が弱くなるんやんね。
そうだね!
「レーザー脱毛」は威力が強いから、資格を持った医師が在中していないと使用できないんだ。
つまり、医療機関(クリニックなど)でしか扱えないわけ。
そして、「レーザー脱毛」は威力が強いから「医療脱毛=脱毛効果が高い」ってなるんだ。
脱毛のプロA氏
青髭マスター
医療脱毛は脱毛効果高いんや~!
じゃあ、医療へ行けばええってこと?
早く効果を出したいならそうなるね!
でも、医療脱毛にもデメリットがあるんだ。
それは「医療は痛いし、エステと比べると料金も高めに設定されているんだ。」
脱毛のプロA氏
青髭マスター
痛いのはちょっとこわいし、料金も高いとなると…
たしかに悩むよな~。
じゃあ、エステは痛くないの?
うーん、まったく痛くないわけではないけど、かなり痛みは少ないね。
エステで使用する「フラッシュ脱毛」は安全性が高く、痛みは少ないね。
脱毛のプロA氏
医療とエステの特徴と違いについてのまとめ
では、医療とエステの特徴と違いについてまとめる。
医療 | エステ | |
施術方式 | レーザー | フラッシュ |
効果 | 出やすい | 出にくい |
痛み | 大きい | 小さい |
価格設定 | 高い | 低い |
医師 | 在中 | 非在中 |
医療とエステの違いは上記のような感じ。
自分の要望に応じて、医療orエステを選択すればいいと思う。
▼高くても痛くてもいいから早く効果を出したい→医療
▼回数がかかってもいいからリーズナブルで痛くない方がいい→エステ
それと以下の点についても留意しつつ、医療かエステの選択をしてみよう。
・医療→個人差はあるけれど、毛穴が残る人がいる。
・エステ→毛穴ごと引き締まりやすく、お肌もキレイになりやすい。
今後、おすすめの医療クリニックとエステサロンについての記事もUPしていく予定。
家庭用脱毛器(ケノン)購入の選択肢もある
青髭マスター
医療クリニック・エステサロンでの施術以外に、家庭用脱毛器を購入し、自分で施術するという選択もあるよな。
ちなみに俺は家庭用脱毛器の「ケノン」を購入し、脱毛のプロA氏に施術してもらってるんや。
そうだね!
家庭用脱毛器のメリットは「安価・好きなタイミングで施術可能」この2点だね。
ちなみに家庭用脱毛器はエステサロンで使用されている「フラッシュ脱毛」なんだよ!
脱毛のプロA氏
青髭マスター
たしかに安価やし、好きなタイミングで施術できるよな!
フラッシュ脱毛ならエステとほぼ同じ効果が得られるって認識でOK?
医療クリニックやエステサロンでは、上手く予約が取れない場合もあるからね!なかなか自分の思うペースで施術してもらえない場合もあるんだ。その点、家庭用脱毛器を購入すれば、好きなときに施術可能だからね。
ただ、家庭用脱毛器もピンキリだから、一概に同じ効果が得られるとは言えないよね。でも、「ケノン」は脱毛器ランキング387週連続≪第1位≫で、実績も十分だから超オススメ!
脱毛のプロA氏
青髭マスター
なるほど~。たしかに予約が取れなくて思ったペースで施術してもらえなかったらイヤやな!その点、家庭用脱毛器やと確実に施術したいときに施術可能やもんね。
ピンキリなわけか!なんの説明もなく、当たり前のように「ケノン」での施術を開始したわけやけど、しっかり理由があったんやねw
こうみえてもプロだからしっかり考えてます~w。
もちろん医療クリニックのように、すぐに効果は出ないかもだけど、長期的には効果が出るはずだよ!それと、一度ケノンを購入すれば、髭の以外も施術できるからね。ケノンで全身の脱毛も可能だから!
脱毛のプロA氏
青髭マスター
せや!プロやったの忘れてたわw。
約1年くらいの時間を要するって言うてたもんな。
そっか!全身脱毛も可能なんか!ちなみにクリニックやサロンで全身脱毛するとおいくら万円なんや?
クリニックやサロンも店舗によって料金が違うから一概にいくら!とは言えないけど、だいたい40万円とかかかっちゃうね。
脱毛のプロA氏
青髭マスター
それはポンって出せる額ではないな…
だから、とりあえず「ケノン」を購入して使用してみる!っていう選択もありなんだよね。
友達や家族と共同購入すれば、めちゃくちゃ価格を抑えられるし、共同購入は本当にオススメ!
もはや共同購入だと家電感覚だよねw
脱毛のプロA氏
青髭マスター
たしかに家電感覚やなw
医療クリニックやエステサロンも気になるけど、ケノンでの脱毛を継続してみるわ!
そうだね!
せっかく購入したし、そうしようか。
脱毛のプロA氏
\家庭用脱毛器ケノン購入はこちら/
・脱毛器ランキング387週連続≪第1位≫
・最大300万発(最大出力でも50万発)
・価格:69,800円
青髭マスター
2人で共同購入すれば、1人頭は約35,000円やね。それなら購入の敷居は高くないと思う。
上記から購入できるので、気になる人は是非!
青髭とおさらばしてモテ男を目指そう。